人間ドックのご案内
Medical checkup
- 健康診断・人間ドックのご案内
- 人間ドックのご案内
- 身長・体重・腹囲測定・BMI・標準体重
- 視力・聴力検査
- 便潜血反応検査(2日法)
- 尿検査(尿蛋白・尿糖・尿潜血・白血球反応・尿比重・尿PH・尿沈渣・ウロビリノーゲン)
- 血液検査
- 血液一般(赤血球・白血球・血色素数・ヘマトクリット・血小板・末梢血液像・MCV・MGH・MCHC・血清鉄)
- 脂質(総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・ 動脈硬化指数(AI))・Non-HDLコレステロール)
- 肝機能(総蛋白・総ビリルビン・直接ビリルビン・LDH・GOT・GPT・γ-GTP・ALP・LAP・CHE・アルブミン・A/G比)
- 腎機能(クレアチニン・e-GFR・尿素窒素・ナトリウム・カリウム・クロール)
- 膵機能(血清アミラーゼ)
- 痛風(尿酸)
- 血糖(空腹時血糖・ヘモグロビンA1c)
- 梅毒(STS定性)
- リウマチ(RF)
- 炎症(CRP)
- 心電図検査
- 眼底検査
- 眼圧検査
- 肺機能検査
- 腹部超音波検査
- 胸部レントゲン検査
- 胃検査(胃部バリウムレントゲン検査 ABC検診 胃カメラ(内視鏡))
- ◎胃部バリウムレントゲンは胃カメラ(内視鏡)・ABC検診に変更できます。
- (胃部バリウム検査は30歳以上80歳未満の方を対象としております。)
- 男性40歳以上(前立腺検査(PSA))
- 女性40歳以上(骨密度検査(DEXA法))
赤枠内はオプション検査となりますので、
ご希望の方は予約時にお申し出ください。 - 結果説明・診察
胃部バリウムレントゲン
38,170円
胃カメラ(内視鏡)
42,350円
・経口または経鼻からお選びください。
・麻酔は部分麻酔です。
実施日 月~金曜日、第1・3土曜日(祝日を除く)
受付時間 ①8時00分 ②8時30分 ③9時00分 ④9時30分
当日の流れ
-
01
受付
受付時間の整理券をお取りいただき、問診票と検査容器を受付へご提出ください。
-
02
検査
更衣室で着替えを済ませ、検査に進んでいただきます。
-
03
診察
医師による診察を行います。お体の不安や悩みがある方は、この時に医師や保健師へご相談下さい。
-
04
昼食
ご予約時にお申し込みされた昼食を用意しています。
-
05
お風呂
人間ドック終了後は厳選かけ流し温泉をご用意しておりますのでご利用ください。
(タオル、シャンプー、リンス ボディソープは用意してあります)
脳ドック
自覚症状の出にくい”脳の病気”に対して、早期発見と予防を目的としたドックです。当病院の脳ドックは頭部MRI・MRA検査に加え、血液検査や心電図検査などを行い、 生活習慣病と脳に関係する疾患のリスクを調べることができます。
脳ドックはこのような方におすすめです
- 60歳以上の方
- 高血圧、糖尿病、脂質異常の方
- 肥満気味の方
- 脳卒中、認知症の家族歴がある方
- 喫煙をされる方
- 妊娠中の方
- ペースメーカーなどの医療機器が埋め込まれている方
- インプラントをされている方
- 体内に金属がある方
- 閉所恐怖症の方
※MRI検査は磁気が発生する検査です。下記の方は検査を受けられない可能性があるので、ご注意ください。
その他詳細は、ドック・健診センターへご確認ください。
脳ドック 検査項目一覧
- 身長・体重・腹囲測定・BMI・標準体重
- 視力・眼底検査・眼圧検査
- 尿検査(尿蛋白・尿糖・尿潜血・白血球反応・尿沈渣)
- 血液検査
- 血液一般(赤血球・白血球・血色素数・ヘマトクリット・血小板・MCV・MGH・MCHC)
- 脂質(総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・Non-HDLコレステロール)
- 肝機能(GOT・GPT・γ-GTP)
- 腎機能(クレアチニン・e-GFR・尿素窒素・ナトリウム・カリウム・クロール)
- 膵機能(血清アミラーゼ)
- 痛風(尿酸)
- 血糖(空腹時血糖・ヘモグロビンA1c)
- 心電図検査
- 結果説明・診察
その他詳細は、ドック・健診センターへご確認ください。
認知機能検査
脳ドックなどでMRI検査を受けた方に、オプション検査として認知機能検査を実施しております。(税込4,080円)
VSRADという画像解析ソフトを用いて脳萎縮の程度を評価し、アルツハイマー病などのリスクを調べることができます。また、記憶や考える力を調べる心理検査を行い、認知機能の低下を調べることができます。
認知症の原因は80種類以上あるとも言われています。健康なうちから脳の状態を評価し、将来の予防対策につなげていきましょう。