産婦人科
Women's Health
- 診療科
- 産婦人科
診療科のご案内
静岡県では高度で安全を求められる産婦人科手術は産婦人科医師が10名以上在籍する大きな病院で行われています。分娩につきましてもご承知のように、経過良好の妊婦さんでもいざ出産となった際に母児ともに生命の危機に直面することがあり、その際の母児の救命率は大きな病院のほうが優秀なため全国的に分娩が大きな病院に集約化されています。
当院産婦人科では2023年1月より分娩対応を再開し、40名ほどの新生児が誕生しました。産婦人科常勤医師1名、小児科常勤医師1名の体制でどちらも非常勤医師の診療支援をいただきながら24時間365日体制を維持しています。助産師についても24時間365日院内常駐の体制が整いました。それでもリスクが高いと判断した場合には大きな病院へ紹介させていただいております。皆様が安全に安心して診療が受けられるように務めておりますが、伊東での出産を強く望まれる方につきまして当院での分娩を受け付けております。
産後のケアにつきましては伊東市および熱海市と連携しており、産後ケアのショートステイを含めたサービスに対応しています。
大きな病院と遜色なく速やかに婦人科の検査(画像検査/病理検査/血液検査)を行えます。その検査結果は大きな病院でもそのまま利用できるためスムーズにその後の治療につなぐことができます。また遠方の大きな病院で治療行って、その後に当院で経過観察や緩和医療を行っており当地で穏やかに過ごすお手伝いをしております。
対象疾患・治療
産科
- 妊婦検診
- 産後検診
- 分娩(37週以降)
- 産科救急
- 産後トラブル
- 緊急避妊
(産前産後の母児の不安のケアを子育て支援課などの行政と共に手厚く行っています)
(ハイリスクや急変時は順天堂静岡病院へ紹介しています)
婦人科
- 子宮筋腫
- 子宮内膜症
- 卵巣腫瘍
- PMS/月経困難症
- 更年期症候群
- 上皮内癌/異形成
- 子宮脱
- がん検診後の精密検査
(流産手術/子宮頚部円錐切除/子宮脱/開腹による子宮全的/腹腔鏡による卵巣手術を当院で行っています)
(良性疾患手術は順天堂静岡病院など/悪性腫瘍は静岡がんセンターへ紹介しています)
卵巣がん/子宮体がん/子宮頚がんの定期診察と緩和医療
不妊症
- 女性不妊の検査/精液検査
- タイミング指導/排卵誘発治療/人工授精
(体外受精は沼津市立病院へ紹介しています)
子宮がん検診
自覚症状がありません。30歳から50歳までの方は特に気をつけましょう。
子宮頚がんワクチン接種
お電話でのご予約が必要です。
里帰り出産の方
妊娠22週までに当科外来へ電話連絡をお願いいたします。妊娠30週までに当科受診をお願いいたします。直接お会いして当院での出産が可能か判断させていただいております。
他院で出産予定または出産後で腹痛/出血/乳房トラブル/体調不良の方へ
当院産婦人科外来もしくは救急受付に電話連絡後、母子手帳を持参し受診してください。
担当医
- 産婦人科部長 吉永 浩介(ヨシナガ コウスケ)